宇宙意識に生きる

引き寄せの法則で夢を叶えよう!中学生でもわかる簡単ガイド

有田かいら

他人の人生を生きてきたために、人間関係に疲れ、独りでできる仕事を探す。 独りひっそりビジネス分野の松田幽玄さんを知り、宇宙意識、引き寄せ、波動を整えることを学び、経済自由人になることを教えて頂いています。

皆さんは「引き寄せの法則」って聞いたことありますか?
ちょっと残念な気がするかも知れませんが、実はシンプルで面白い考え方なんです。

今回は、中学2年生でもわかりやすい言葉で、引き寄せの法則を説明します。
夢を叶えたい人や毎日を楽しくしたい人は、ぜひ読んでみてください!

 

引き寄せの法則って何?

引き寄せの法則は、「自分が考えることが現実になる」という考え方です。
2006年に『ザ・シークレット』という本が出て、すごく話題になりました。

例えば、「テストでいい点取りたいな」って毎日思って、それをイメージすると、本当にいい点が取れるかもしれない。
そんな感じです。

簡単に言うと、頭の中で考えることが、現実を引き寄せる力になるってこと。
宇宙のルールみたいなものだと思う人もいます。
でも、「そんなのうそくさい!」って思う人も多いですよね。
僕も最初はそう思いました。

 

意識には2種類あるよ

実は、私の頭の中には2つの意識があります。

顕在意識

これは、普段みんなが意識して考えることです。
例えば、「今日の給食おいしかった」とか「あの子かわいいな」とか。
自分で気づいている考えですね。

潜在意識

こっちは、無意識に働いている深い部分。
生まれてから今までの経験や感じたことが全部詰まってて、普段は無いけど、実は行動や人生に大きな影響を与えてるんです。
例、「今日からダイエットするぞ!」って決めたのに、つい「明日からで結構…」ってサボっちゃこと、あるよね?
それは、顕在意識では頑張ろうと思っても、潜在意識が「心配いな」って思ってるから。

 

潜在意識を味方にしよう

じゃあ、どうすれば夢を叶えられるか?
答えは簡単。潜在意識をうまく使えばいいんです。

マザーテレサという偉人がこんな言葉を残してます。

「思考に気をつけて下さい。それはいつか言葉になり、行動になり、習慣になり、性格になり、運命になるよ。」

例えば、「俺ってダメな奴だな」って毎日思ってると、それが潜在意識に染み込んで、自信がなくなって、チャンスを逃しちゃう。

 

引き寄せの法則のやり方

引き寄せの法則を使うには、3つのステップがあります。
簡単なので試してね。

 

欲しいものや夢をハッキリ決める

「恋人が欲しい」とか「お金持ちになりたい」とか、具体的に考えることが大事。
それが叶ったと信じて
もうすでに叶ってるって想像してみて。

例えば、「恋人ができた!」って思うと、ワクワクするよね。その気持ちが大事なんだよ。
叶った時に
夢が現実になった時の喜びを、今感じてみましょう。
潜在意識は現実と想像の区別がつかないから、嬉しい気持ちが現実を引き寄せる力になるよ。

注意点が一つ。否定形はダメです。
「失敗したくない」って思うと、潜在意識は「失敗」を思い出して、失敗しやすくなる。
だから、「成功する!」みたいに肯定的に考えるのがポイント。

 

ポジションが大事!

「類は友を呼ぶ」って言葉、聞いたことあるよね。
ポジティブな人はポジティブなことを引き寄せるし、ネガティブな人はネガティブなことを引き寄せちゃう。
今感じてる気持ちや考えが、次の現実を作るんです。だから、今を楽しく、明るく過ごすのが大事。

スポーツ選手も試合前に「自分が活躍してる!」ってイメージして、気持ちを高めてるよね。
それと同じで、「俺はできる」「私はできる」って信じて、潜在意識と顕在意識が一致して、行動が変わってくるんです。

 

信じる力が夢を現実にする

実は、有名な成功者って、これを無意識にやってる人が多いんです。
例えば、サッカー選手の本田圭佑さん。 小学生の時に「将来こうなる!」って夢を書いた、ほとんど叶えてるんだって。

疑っちゃうと、「どうせ無理だろ」って気持ちが潜在意識入っちゃって、チャンスを掴んでしまう。

 

みんなすごい力を持ってるよ

引き寄せの法則って、宇宙のルールとかどうかはわかってて、考え方としてはシンプルで面白いよね。
頑張る大事だけど、力まずくないで、リラックスして自分を信じることが大切。
みんな、思ってる以上にすごい力を持ってるんだよ。

何かモチベーションがあったら嬉しいな。
こんな感じの話、また読みたい人は教えてくださいね!

Recent Posts